みらいラフターの田中です。
銀行様のお得意先研修会にカラーセミナーのご依頼をいただきました。
miya color代表
カラー印象コンサルタント
北野美弥さんとのコラボセミナーです。

「お父さんカッコいい!」と言われるようなカラー使いの提案をして欲しい!とのご依頼です。
そもそも
カッコいい!って、どんな時間を過ごしている方かな?
と考えてみました。
ビジネスでもプライベートでも充実している姿ではないかなと私は、思います。
そして
「自分らしく生きる」は
絶対に外せない要素。
色から
自分らしさを知ることをお伝えしてきました。
私は内面から知る自分
(性格診断)

北野さんは、外見から知る自分
(パーソナルカラー診断)

毎回、めちゃくちゃ盛り上がる内容です。

(自分はどのタイプなのかな)

(どのネクタイが似合うかな)

(私はどのタイプだろか?)

いやいや……だけど……
自分のカラーで365日PRすればいいのか??
それはカッコいいとは言えないのではないでしょうか。
やはり
PROに応じた装いがありますよ!
え?TPOとはどう違うの??
ってことなどを含めて
お伝えしてきました。

今日の私たちは「赤」がドレスコード。
なぜなのか?
それにも理由があります♪

もうこれからは
なんとなーく色を使うことは
卒業です♪

※A信用金庫の皆様、ありがとうございました(^_^)
「めちゃくちゃ盛り上がりましたね!ありがとうございました!!!」と
おっしゃっていただき
ホッとしました。
色を使うとみんなが笑顔になります寝♪